2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒューゴー賞投票した

投票したのはノヴェレット部門、ショート・ストーリー部門、それと長編映像部門の3つ。たった3つだけども、ヒューゴーなんてこの先投票する機会無いでしょうから、SF者としては非常に嬉しいですね。 SFM7月号や、Nippon2007公式サイトにも掲載されています…

コードギアスが始まるまで、ファーマン&マルツバーグ編『究極のSF -13の解答-』を読んで時間潰し。 そうそう、例の「SF界って終わってるよな」的な件については、近いうち必ずや何か記します。

2007SFセミナー合宿、「SF研部屋」レポ

SF研はSF研だけで成立しない。コンベンションありきだ。 オープンな方が楽しいじゃないか。SF研だけだとマンネリ化する。 プロメテウスが火を発見して持ち帰る(70年代SF研について高橋良平氏が言った言葉) 小浜徹也氏「涼宮ハルヒの話をして面白くないって…

2007SFセミナー合宿、「SF研部屋」

本会とか、他の企画部屋については結構な人が詳細を書いているのだけど、ここについては意外と誰もレポートしていない(田中邸ゲームの印象が強い為か)ので、残っているメモと記憶を頼りに、今更レポ。 あとでね

Blindsight感想

嘘です。 どう考えてもヒューゴーの投票には間に合わなそうなので、スッパリと中断しました。 ロールシャッハのとこまでは読んだ。確かに傑作の匂いはする。仮にヒューゴー獲らなくても、これだけ色んな所で絶賛されてりゃ絶対に邦訳されるだろ。 ということ…

前回エントリのコメントに関し

そもそも『世界SFパロディ傑作選』を発見するのが難しい、という少し考えれば分かりそうな事を平気で書いてしまったことに陳謝。こんな私でも、嫌いにならないで欲しいんだな。 あとアシモフ、ル=グィン、ムアコックを読んでる女子なんて見たことありません…

悩む

こうやって他大学のSF研活動に参加できてるんだから、別に自大学で、ましてや独りでサークル立ち上げる必要なんて無いんじゃないのか。 セミナーのとき「ひとりで作ります!!」と豪語してしまったため、今更やめるとも言い辛いのですが・・・。法政のように、…

今期最後の例会

法政大SF研の例会に参加してきました。次回の企画や、締切、予定などを一通り決める。しかしNくん、6月ファン交の宴席で言ってた企画、マジでやるんですか。それかなりのM体質じゃないとヤル気にならないよ(笑)。手伝いますけどね。その後はアニメや映画に…

浪川、おれ魔法使いになるよ

友人と、ここには書けないような、けったいでしょうもなくくだらない話をしていたら、 「お前の話って、最終的にリビドーの話になるよな」 と指摘されました。ああ、よく人に「黙ってればモテそうなのに」と言われるのはそういう訳ですか。いや、それ以外に…

ファン交7月例会参加?

少し前から入っていた今日の予定が、急に無くなってしまったのでどうしようかなーと悩んでいるところ。 これは「行け」という神の啓示でしょうか。 とはいえ午前中にも用事があるので、それが本会開始時間までに終わればいいのだけれども。むー微妙。なんと…

某大学の読書会

山野一『四丁目の夕日』って凄いチョイス。コメントがさらに鬼畜。 しかし山野一で読書会をやるのなら、『夢の島で逢いましょう』の方が良いのでは。いや、でも前者の方がやり易いか。どちらにしろ気持ち悪い(褒め言葉)のは間違い無いんだし。来月は氏賀Y…

SFファン交流会7月例会

http://www.din.or.jp/~smaki/smaki/SF_F/ 「ライトノベル〈超〉対談」ということで、ゲストは新城カズマ氏と宇佐見尚也氏@新月お茶の会。うーむ、行けるかなあ。新城さんの話は是非聴いてみたいんだが、いかんせん時間的余裕が・・・。しかし私は『ライトノベ…

SFM7月号

ワールドコン特集ということで、ヒューゴー賞の候補作(ノヴェレット部門、ショートストーリー部門)を2号に分けて掲載。 良かったのはマイクル・F・フリン「夜明け、夕焼け、大地の色」、ティム・プラット「見果てぬ夢」。 逆につまんなかったのはマイク・…

寝る前に伊藤潤二なんか読むんじゃなかった

知らない女の出産に立ち会う。 生まれてきたのは頭だけの赤子。首部分に切断面などなく、つるんとした肌の球に近い。 気味が悪いのでぼーっと突っ立っていたら、赤子がタケカワユキヒデの声で『ガンダーラ』を唄いだした。

8〜10月予定

7/12:田中圭一、手塚るみ子 『田中圭一トークショー「圭一の部屋」第1回マンガと実生活における性愛の重要さ』@池袋ジュンク堂 7/29:平山夢明とデルモンテ平山のゴミ鍋番外編〜地獄のミサイル鍋! 発射オーライ夜のバスガイド編!@新宿ロフトプラスワン 8…

メッタ斬りhjmt

http://web.parco-city.com/literaryawards/137/r1_01.html トヨザキ社長も言っておられるが、こりゃ「平成維新」なラインナップ。芥川賞の円城塔にもビビったが、直木賞に森見登美彦、桜庭一樹、万城目学って!!これが「ゼロ年代」の芥川・直木賞なんでし…

さすがに夢日記はマズかったんじゃなかろうか、と思ったときにはもう遅い。

なんの競技だ

テレビ(内容不明)を観ながら、アイスコーヒーが底にこびりついたコップを、延々黙々と積み重ねる私と眞鍋かをり。

書類申請

あとは規約作成、顧問依頼、創設(復活)許可をいただく。くらいのもんかな。規約は他サークルの写しをもらったので、細かい部分を変更して提出するだけ。顧問はゼミの教授に頼めばいい。許可は私がどうこうできる問題じゃない。 ええ、一番の悩みは部員を集…

シャンブロウ

『SFオンライン』の「SF研特集号」*1を何の気なしに眺めていたら、うわビツクリ。73年当時、明星大にSF研があったらしいではないか! 明星大学SF愛好会「シャンブロウ」だって。 C・L・ムーアが好きだったんでしょうね>設立者 いやぁ、SFセミナー合宿「SF研…

星雲賞投票

http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2007.html昨日締め切りだったので、カチカチッと投票しました。 【日本長編部門】山本弘『アイの物語』 【日本短編部門】野尻抱介『大風呂敷と蜘蛛の糸』 【海外長編部門】チャールズ・ストロス『シンギュラリティ・スカイ』…